fc2ブログ

最近ハマってるカヌレ

風は強いですが最近は天気がよく暖かくなってきましたね
ご飯を食べた後は眠くなっちゃう季節です


1年半ぶりの矯正です。
カットも久々なので痛んでるところをカットしました。
でもコテで巻くそうなので、巻きやすい長さはキープです!!

2021-04-29-09-24-13-542[1]

続きを読む

マスクあるある

最近は風が強くて
いろんなものが吹っ飛んでいきそうです

この日も風が強い中、山形からです
前回の矯正から半年以上たっちゃいましたね


20210310.jpg
PXL_20210310_020050750[1]


いつもキレイにブローされてる方なので
みため問題なさそうですが、しっかりうねってます
一番気になるのは、やっぱり前髪!!
マスク生活だと前髪の癖が出放題ですよね・・・
くせ毛じゃなくても、マスクのせいで前髪が決まらないっていう
お客様が結構います
マスクあるあるです。
当分この生活が続きそうなのでツライ・・・


続きを読む

私は知っている

11月3日は息子の10歳の誕生日でした。
プレゼントとかその他もろもろは日曜日にお祝いしたので
3日は何もなしの予定・・・・・でもそれじゃあな~
あっ!!映画見に行こう!!
思い立って、急遽仕事帰りに映画館へ

「鬼滅の刃」

ですよ!
サプライズに子供達も目がキラキラ。
あぁ~~~~~よい映画でした


縮毛矯正のお客様です

DSC_1877.jpg

DSC_1878.jpg

DSC_1879.jpg

高校3年生=受験生 です。
中学生から矯正に来てくれてます。あれ?小学生だったかな??
まぁ、そんなお客様も今は大きくなって笑
進学校なので、同級生はほとんど大学短大目指してます。
もちろんお客様も県外の大学希望。
がんばれ~!!

続きを読む

偶然一致

公園がだんだんと色づいてきました
蔵王やスカイバレーはもう見頃になってきてますね。
第三日曜日にドライブに行けたらいいなと思います。


縮毛矯正のお客様です

DSC_1866.jpg

DSC_1867.jpg

とんでもなくうねうね状態です
だいたい半年周期で矯正をするお客様ですがお客様ですが、今回は
少し間があいちゃいましたね。

涼しくなってきたし
おろしておけるように矯正しましょう!

続きを読む

田舎ならではの訪問者

子供が通う小学校にがでました
朝、グラウンドに足跡とがあったらしいく、
学校に現れたのは、夜中から朝方にかけてらしいです。
いや~子供達が登校する前でよかったです
小学校は、まあまあ町場にあるので・・・
余計に怖いですね。


縮毛矯正のお客様です

DSC_1857.jpg

ロ~ングのお客様。
そのため癖はおちついてますが、前髪とか部分的に気になるところがあります。
サラサラストレートにしていきましょう!!

続きを読む

マタニティーさんの矯正

空前のマンガブーム到来です
わぁーっと読む時期と全く読まない時期があって
今、マンガの波がきてます!
お客様にもマンガ好きな方が多いので、お勧めのものを
聞いたり。
これ読んで!とわざわざ貸してくださる心優しいお客様も

ちなみにお借りしたのは
「青空エール」
映画は見たんですが、絶対!マンガ読んだ方がいいよ!と笑
休みの日の楽しみが増えましたぁ~


DSC_1843.jpg

妊娠9ヵ月のお客様
出産前に矯正でご来店です!

DSC_1845.jpg

当分お外に出れなくなりますからね。
妊婦さんは8ヵ月9ヵ月あたりにカラーや縮毛矯正をするのがおすすめです
その頃は、つわりも落ち着き産休に入ってる方もいるので、美容室にきやすいかと!

授乳中、カラーはしない方がいいのでプリンが目立たないように暗めにする方が多いです。
矯正は時間がかかるので、体調がいい時に予約してくださいね

続きを読む

脱矯正してからの矯正

ようやく入学式の日程が決まりました。
このまま感染者がでなければいいなと思います。

これ以上延期になってしまうと、
入学式の服がサイズアウトしそうです
←娘のですよ笑

縮毛矯正のお客様です

DSC_1787.jpg

一度「脱縮毛矯正」したお客様です。

DSC_1788.jpg

DSC_1789.jpg


毛先に残る矯正毛はデジタルパーマで、クセをいかしつつスタイリングしてました。
デジがとれてきた今、もう一度矯正をかけたくなったそうです

続きを読む

毛先に残ってるデジ~

土曜日は気持ちいい天気でした
休みの日に子供と散歩がてらの買い物に行ったら
足が痛くなったので、
運動不足解消のため歩いて出勤です
常に車だとダメですね。
もっと歩かないと


縮毛矯正のお客様です

DSC_1758.jpg

前回はデジのみだったお客様。
そろそろ根本も必要ですね。
同時だと時間がかかるので、忙しい方は分けてされる方も多いです。

DSC_1761.jpg

DSC_1762.jpg

前回のデジから少し間があいてるので、ちょっととれかかってますが、
でも、このとれかかりもいい感じになりますよ

続きを読む

くせ毛の遺伝力

通勤中、桜が咲いてました🌸
毎年早く咲く場所で、ひっそりと咲いてます笑

4月7日、本当は小学校の入学式でした。
延期になってしまいましたが、せっかくなので入学式の洋服を着て
ランドセルを背負って写真を撮りました


縮毛矯正のお客様です

DSC_1775.jpg

高校に入学する前に長い髪をバッサッとカットしたお客様。
クセが強い髪質で今までは結っていたから、我慢できたけど
ボブにしたらそうはいかないですよね

DSC_1777.jpg

DSC_1778.jpg

高校は髪を結わなくてもいいので、
矯正してボブを楽しみましょう!!

続きを読む

時間はたっぷり

もう春ですね。
今年は雪が少なくて暖かい冬だったので
いまいち、
春が来たぁ~
って感じはしないんですけど。
天気のいい日は、暖房つけなくても大丈夫になってきましたね。
最近いやなニュースばっかりなので
なんかいい事ないかなと思います



縮毛矯正のお客様です

DSC_1719.jpg

DSC_1720.jpg


高校生のお客様です。
今は学校も部活もない非常に暇な時間のようです。

こんな時は美容室ですよね!

時間がかかる矯正をしちゃいましょう!

続きを読む

痩せてみたいけど・・・

お雛様もコロナにかき消されていつの間にか終わってしまいましたね
我が家のお雛様は、3日の夜に出したので、
ギリギリセーフですね!
お嫁に行けなくてもいいので、しばらく飾ります


縮毛矯正のお客様です

DSC_1700.jpg

DSC_1701.jpg

ほぼほぼ癖ですね。
毛先にすこーし矯正毛が残ってます。
その矯正部分が逆に扱いにくくなってるみたいです


DSC_1702.jpg

結えないように短くしたいので、矯正をかけてから
すっきりカットもしましょう

続きを読む

3月はドタバタ

学校が休校になったり、卒業式が縮小したり
いろいろな事が狂い始めちゃいました

急な事でバタバタしちゃいますね
休みになっても出かけられないし
春から小学校に行く娘の
入学準備をゆっくりしていこうと思います!!
あとは
お家でDVD鑑賞ですね 


縮毛矯正のお客様です


DSC_1680.jpg


内定も決まり残すは国家試験のみ。
大学生活、おおいに楽しんだんじゃないでしょうか

DSC_1681.jpg


卒業式前にキレイにしましょう

続きを読む

気合を入れて

いつもお雛様を出すタイミングを逃してしまいます・・・・。
気づいたら再来週ですね
保育園に飾られてるのを見て思い出しました
保育園には、お雛様とお内裏様の顔出しパネルが。
こーゆーの見るとウズウズしますよね



縮毛矯正のお客様です。

カラーはマメにご来店ですが、矯正は時間がかかるので気合を入れて
ご来店!!

DSC_1663.jpg

DSC_1664.jpg

めっちゃのびてる~
毛先もふぞろいです


DSC_1665.jpg

休みの日でも大忙しのママさんです。
なぜなら5人の母だから!!
いつもは4番目のお子さんが一緒にくるところ
お一人でした。
矯正で時間かかるからだろうなと思ってたら
夜に誕生会をするのでその買い出しに行ってるそうです

みんなに準備を頼んで、その間にキレイになりま~す!

続きを読む

予定に間に合えばOK

もうすぐ1月が終わります
来月の12日は娘の1日入学のためお休み頂いてます。
息子の時は、雪がもさもさ降っていましたが
今年はどうかな~。
歩いていくから、晴れてくれるといいな

卒園の準備も一段落がついて
後は自分のスーツが体に合うのかどうか・・・
恐怖の試着が待ってます。
ジャケットと小物等は買い替えるつもりですが
もしかしたら全部買わなきゃいけなくなるかも



縮毛矯正のお客様です

DSC_1654.jpg

DSC_1656.jpg

年末カラーで来店された時、
だいぶ矯正伸びてるけど、もうかけない予定??
とお聞きしたら

「年明けに予約取りました!!」

確認したら、入ってましたぁ~
失礼しました

やっぱりそうですよね。こんなに伸びてたら・・・
カラー先にしてもらうと矯正しやすいとお話ししたのを
覚えててくれたようです。
ありがとうございます!!!

我慢に我慢してやっとキョウセイ~

続きを読む

仕事納めは縮毛矯正

来週は保育園の行事のため火曜日お休みもらってます。
本当は
飯豊少年自然の家でチューブ滑りでしたが
雪がないため
木工クラフト
へ変更になりました。

じつは楽しみにしてたんですよね、チューブ滑り
息子の時にすごく楽しかったので。
残念です・・・・



↑楽しそうでしょ笑??
こども差し置いてママだけです
3年前も雪が少なくてギリギリできた感じでした。
今年は親子で工作してきます!




縮毛矯正のお客様です。


DSC_1629.jpg

DSC_1630.jpg

大学生のお客様。
ちょうど冬休みで帰省中でした。
でも、母校の部活に参加して練習や合宿で休みなしの様子

大学も忙しくなかなか帰ってこれないので、矯正のタイミングがのびのびに
なってます。
それでも、矯正に来てくれるなんてうれしいですね
大学の近くに美容室なんていくらでもあるだろうに・・・

今年成人式もひかえてるので
その前の下準備ですね



続きを読む

ミニオンがワナワナいってるぞ

今年もラスト一週間!
テレビをあまり見ないですが、
たまにテレビをつけると特番ばっかり。
「あ~年末だな」って思います

年賀状作りましたか?・
今月入ってすぐにデザインを作って保存して
いつでも印刷できる!って安心してたら
もう時間がない
まずはハガキ買わないと・・・・
毎年同じこと言ってるなぁと思いつつ、なかなか出来ないですよね


縮毛矯正のお客様です

DSC_1600.jpg

前回の矯正は半年前です。
「職場の上司にミニオンがいるぞ」
と言われたそうです??
ん?
ミニオン

「ワナワナいってるぞ」って・・・

images.jpg

この事?
上司うまい事言いますね笑

DSC_1601.jpg
DSC_1603.jpg

確かにクセがでてきて、アホ毛やら縮れ毛やら・・・
ふあふあしてます

それでは、ミニオンを静かにしてあげましょうね

続きを読む

自分の髪を忘れた?

トイストーリー4見ましたか?
3のラストは
すっっっっっごい泣きました
何度見ても泣けますね。
4も楽しみにしてましたが評価がイマイチだったので見るのを渋っていたら
上映も終わってしまったのでレンタルがでて速攻借りました

結果・・・・

よかったです
私は、おもちゃの本当の最後はこうあってほしい
と思う終わり方だったので、よかったと思います。
まだ見てない方は、ぜひ!!!

4のラストで泣いて涙腺がバカになったらしく
その後に見たプリキュアでも泣いてしまいました
プリキュアもいい話ですね

縮毛矯正のお客様です


DSC_1585.jpg
DSC_1586.jpg

忙しくなる前に矯正です。
癖が強いお客様です。
「もし自分の子供も同じ髪質になったらどうしよぅ」

これは癖毛人あるあるですよね

私も癖毛なので娘に遺伝してるってお話をしたら
くせげってかわいいレベルだよね。くせげならいいけど
ちちれげは可哀相でしょう

確かにお客様は可愛いレベルを超えてますね・・・


私、頑張って
サラサラにします!!

続きを読む

目標のスタイルに少しずつ・・・

昨日は健康診断でした。
その後、初めて
コメダでモーニング
もっとゆっくりしたかったんですが、色々しなきゃいけないことがあったので
さっさと食べて出てきちゃいました
一人コメダ、なかなか贅沢な時間でした


縮毛矯正のお客様です。

DSC_1415.jpg

DSC_1416.jpg

ショートなので短めのサイクルです。
今は頑張って伸ばしてる最中です。

DSC_1417.jpg

前回初めて矯正の時にサイドと襟足がチリチリだったお客様。
でも切りたくない
でも切らないと!と少しカットしました。
今はギリギリ後ろが結えるので、結えた方がいいという事で
今回はカット無です。

続きを読む

食事って大事


美酢(ミチョ)
お客様から頂きました!
 
これがめちゃめちゃうまい!!
私が頂いたのはパイナップル味

普通にお水で割って飲んでたんですが、何やら
「牛乳割」
というのがあるらしく試してみました。




やばい!
うまい!!


みなさん飲むヨーグルトって表現してますが
私的にフルーチェっぽく感じました。
しかもお通じもよくなりました!
もう飲み切っちゃったので早く買わないと!!って感じです。
ドラックストアに売ってるらしいですがコストコの方が安いらしい
久々に行かなければ


縮毛矯正のお客様です


DSC_1387.jpg

クセが強いお客様です。
太くてしっかりした髪質でしたが、あれ??
なんか違う・・・・

DSC_1388.jpg

毛量も多いお客様でしたが、なんかスカスカ。
こんなにハリがなかったっけ?
なんて思いながら
お話ししていくと

DSC_1389.jpg

前髪の癖は強いですが、本当はこんなもんじゃない笑

ケガをしてしまい体調がよくなかったみたいです。
食事もなかなか食べれず栄養が摂れなかったせいで
髪の毛が痩せたようです
体重もげっそり減ったとか・・・
これはラッキーって
いやいやもともと細いのでラッキーじゃないです

ようやく外にも出れるようになったので、1年ぶりの矯正です!

続きを読む

10月になりました!

もう10月になりました。
そして
10%

慣れましたか?
なんだか、ややこしくて正直よくわかりません。
そんなこと気にしてたら、美味しものも美味しく食べられないし
楽しい事も楽しくなくなっちゃう気がするので
あまり考えずにいきたいと思います!



縮毛矯正のお客様です。



DSC_1369.jpg

前回から1年経ってます。
だいぶクセが・・・

DSC_1370.jpg

クリンクリンの癖ではないので、お客様は1年サイクルです。
ロングという事もあって、あまり気にならないようです。

この日は中学校の新人戦の日でした。
しかも2日目。

決勝戦が始まる時間
息子君が優勝をかけて頑張ってる時。
縮毛矯正の予約とかぶったーーーーぁぁぁ

続きを読む

大事な日の前に!

14日は保育園最後の運動会でした。
その後はクラスの子達と芋煮会
〆のうどんまでしっかり食べて、子供と遊んでバッチリ日焼けしてきました
予想以上の暑さで、びっくりしましたが外で食べるご飯はやっぱり美味しいですね


縮毛矯正のお客様です

DSC_1354.jpg
DSC_1355.jpg

とってもクセが強いお客様です。
でもショートにしたくて前回久々に矯正しました。

ショートの矯正はだいたい4ヵ月サイクル
やっぱりお客様も4ヵ月ほど。
カットのラインも崩れちゃってるし、まずはストレートにしてからカットします✂


続きを読む

すでにビフォーアフター??

芋煮の季節ですね
もうすでに芋煮会の予定が3件も入ってしまいました
この季節になると、自然と
「芋煮会しよー!!」となるのは
山形県民の血が騒ぐからなんでしょうか。

というよりもみんなで集まってワイワイしたいだけかな
それにお外ご飯っておいしいですよね


縮毛矯正のお客様です

DSC_1291.jpg

右側は矯正済みです。
今回は左側を縮毛矯正します!!

DSC_1292.jpg




うそです笑

前回の矯正は約1年前です。
クセがでてきてからは毎日アイロンでしたが今日は
ノーアイロン!!

こんなにキレイに左右で癖のでかたが違うんですね
てっきりアイロンのやり残しかと思ってました

一年分のクセをストレートにしましょうぉぉぉぉぉ~~~

続きを読む

人生2度目の

来週も雨予報。
ジリジリ暑い日が終わったと思ったら、また梅雨に戻ったような天気ですね
9月はイベントが多い時期なので晴れの日が続くといいな

縮毛矯正のお客様です

DSC_1278.jpg

矯正は中学生になった時に初めてして
それ以来かけてないそうです。

DSC_1279.jpg

DSC_1280.jpg

今は高校生になって、久々の矯正です。
人生2回目のストレートヘアに!!

続きを読む

艶は守りたい

来週はお盆休みをいただいてます。

今年もめちゃくちゃに暑い
こんなに暑いのに車のエアコンが壊れるなんて・・・・

先週お出かけをしたので、小一時間ほど灼熱のドライブをしました。
久々に汗かきましたww
お茶もぬるい・・・でも水分取れるだけましと思って
その後、応急処置でガスを入れてもらい、
今は日帰り入院中。
熱中症には気をつけましょうね。


縮毛矯正のお客様です

DSC_1229.jpg

1年ぶりの矯正です
当店での縮毛矯正は初めて
(前髪矯正は前回してます)

DSC_1230.jpg

今まで毛先まで薬をつけてきた。と・・・・
なんですと!?
ダメージしやすいのか毛先がバサバサですね
根本のクセの部分の方がツヤがあってキレイに見える…

さて細くて弱そうな毛なので、慎重にいきます!!

続きを読む

ムシムシだけどサラサラ

夏休みが始まりますね
家族と親戚と友達と・・・・・・
今年も楽しい夏になりそうな予感
やらなきゃいけない事は早めに、さっさと!!
やっちゃって楽しむぞーっ


縮毛矯正のお客様です

DSC_1208.jpg

前回の矯正からちょうど一年です。。。
ずいぶん頭が大きくなってました
お客様はお顔が小さいので、まだ許される感じですが・・・

DSC_1209.jpg

もう毛先数センチしか矯正毛が残っていない状態です。
これでは夏を楽しめませんね~

続きを読む

お出かけの前に!

まだ梅雨はあけませんね
去年は14日ごろ梅雨明けしたそうです。去年は雨が少なかったからかな。
平年は25日だそうです。
来週にはあけそうですね。
今年の夏は暑いのかな~

縮毛矯正のお客様です

DSC_1187.jpg
DSC_1188.jpg


小田さんのコンサートに行く予定のお客様です。
小田さん→小田和正さんですよ

その前にキレイにしとかないと~

続きを読む

お祭りと矯正の季節

お祭りの季節ですね。
今年は初めて町内のお祭りの案内がポストに入ってました。
引っ越しして6年目で初めてです。たぶん
あるとは知ってましたが、いつなのかどこなでなのか、さっぱり
今年は行ける時行ってみたいと思います


縮毛矯正のお客様です

DSC_1119.jpg

梅雨時期なので最近は矯正のご予約が増えてきてます。
ジメジメした日や雨の日は朝のお手入れも意味ないですからね

DSC_1120.jpg

伸ばしてた髪の毛をバッサリカットしたお客様。
もうロングじゃなくてもいいので・・・


なんでかって・・・・
結婚式が終わったからです
新婚さんなんです♡

続きを読む

ショートの縮毛矯正

PayPay
使えまーす!!
CMでよく見る、あの!
100億円キャンペーンしてた、あの!
PayPayです!

使ったことな~いって人が多いかなと思いますが
便利だと思うので、よろしくお願いします。
私も初めなので、いろいろお勉強してるとこです

縮毛矯正のお客様です

DSC_1168.jpg

「昨日カットしたばかりなんですぅ」


え?

思いのほか短くなり、どうにもできなくなったようです。
しかも襟足ともみあげがチリチリ・・・・・
ビビリ毛です

DSC_1170.jpg

もみあげあたりの癖がいつもキレイに伸びない
と思っていたそうですが、きっとビビリ毛を癖が伸びてないと思ってたのでしょうね

他はしっかり矯正がかかってるようなので根本のクセの部分をキレイに
していきます!!



続きを読む

先輩になりました

プール開きしたところも多いんじゃないでしょうか。
今日は天気がよかったので楽しめたかな?
去年は・・・

プールの工事&猛暑&水不足


3つ重なってほとんどプールに入れませんでした
今年の夏はどうなるのかな?
たくさん水遊びできるといいな



縮毛矯正のお客様です


DSC_1141.jpg
DSC_1142.jpg

クセ全開です
今までよく我慢してましたね
仕事中はピンでごまかしてたけど、梅雨時期はもう手に負えなくなりそうなので
矯正します!!


DSC_1143.jpg


毛先にすこーしだけ矯正毛が残ってるから、厄介ですよね。
でも!もう大丈夫!
サラサラになりますよ!
頭も小さくなりますからね


続きを読む

ヤツが降ってくる

ゆりこです。

今日は雨が降ってないけど風が凄い
明日はせっかくの休みだし、外で思いっきり遊べるところに出かけようと
思ったけど無理っぽいですね

どっか室内で遊べるところを探してお出かけしようと思います。
近くにいいとこないかな~


縮毛矯正のお客様です

DSC_1107.jpg

新庄からわざわざいらしてくれました
お仕事でお引越ししても、2時間かけてきてくれるなんて・・・
ありがとうございますっっっ!!!


DSC_1109.jpg

DSC_1110.jpg

めちゃくちゃ凄いクセですよね?
お客様は矯正の店内POPを作る時にモデルとしてお写真使わせてもらった
くらい最強のクセッ毛さんなのです。
その時は
腰までの長さがあってNO矯正毛だったので最高の
ビフォーアフターをいただきました
ありがとうございます。




続きを読む

24時間モバイル予約受付中

携帯電話でモバイル24時間予約
SHIMAKOの来客数
SHIMAKO美容室

SHIMAKO

Author:SHIMAKO
〒992-0042
山形県米沢市塩井町塩野2-15

TEL:0238-26-5152
FAX:0238-26-5153
URL: http://shimako.jp
E-mail:shimako@viola.ocn.ne.jp
営業時間 9:00~19:00
(日.祝日) 9:00~18:00

定休日 
毎週月曜日/第3日曜日/年末年始等


大きな地図で見る


モバイル予約24時間受付

QRコードからどうぞ!

携帯電話でモバイル24時間予約

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

SHIMAKO最近の記事
SHIMAKOのカテゴリー
SHIMAKOのリンク




しまこのゆかいなファミリーブログです。



SHIMAKOのブログ内を検索
SHIMAKOの月別記事